📖DIARY
PR

2023年の振り返り

helmi
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

1年の流れ

過去の振り返り

2014年

2015年

2016年

2017年

2018年

2019年

2020年

2021年

2023年

1️⃣ 3年ぶりの海外案件&海外渡航

2️⃣ 結婚式

3️⃣ 初のミスコンで3位

4️⃣ 英語雑誌に年内で2回連続掲載

5️⃣ 2回目のファッションショー

6️⃣ 出展イベントの幅を広げる

7️⃣ SNS運用代行を始める

コロナ前まではメディア全般のご相談(webや動画)のご相談が多かったですが、コロナ以降はSNSの運用の相談が増えて、自分自身もフィールドを変えていってるなぁと感じます。

それからは、自分自身の事業の一環でチームとサブアカウントを運用していたりで、企業アカウントは相談に乗ることはあっても運用までやってなかったのですが、今回ご依頼をいただき、無事スタートしました?

2年前にとてもお世話になっていた方で、SNSでも活動をよく拝見していたので、
お話をいただけて、とても嬉しかったのと、依頼をいただけるからこそ、しっかりと対応したいなと思った時でした。

代行とはいえ、お願いしてもらう分、責任に感じることもありますが、
だからこそ、運用者の視点で『これ学ばないと!とかここわからないなぁ…』とか出てきたので、自分自身のスキルもどこかでブラッシュアップしなければいけないなと思ったりしています。

8️⃣ メディア講師活動を本格化させた

これまで、個人の方に対して、メディアの相談を乗ったりが多かったですが、今回、SNSの代行とともに講師としてカリキュラム設計から定期指導までご依頼いただきました。

自分としても、ちゃんとカリキュラム作らなきゃなぁと感じていた時期なので、
2024年は教材をしっかり作っていったり、もっと自分自身の発信活動もブラッシュアップする年となりそうです。

9️⃣人生で2番目に飛行機を利用した

今年は多分人生で2回目ぐらいに渡航した年になりましたが、国内いっぱい飛んでみてわかったのが、人との時間を作ることがあまり生産性ないなということ。

2023年のまとめ:自分の価値に気づけた

コロナで−から0になったものを+にした年

2023年を振り返ってみてみると、あまり進んでいないなぁというのが、正直な回答。

コロナで緊急帰国してから、 1年ほど迷走してしまい、2年目からは被写体活動を本格化させたものの、はじめてのことで右も左もわからず、そこからの2023年の3年目ですが、この3年でやったことがようやく花開いたように思います。

SNSの時代だからこそ、web制作のスキルが差別化になる

正直、私自身の活動ってよくある成功事例みたいにパッと結果に残ってるものではなく、(むしろマイナス要素が多かった)亀のようにのそのそとしていますが、最近ようやく、自分自身が他と差別化できてきたかなぁと感じるところです。

ブログの必要性を離れたからこそわかった


2024年はよりSNSの時代になっていくかと思うのですが、でもとはいえ、何か自分のサービスやアフィリエイトに繋げていくのであれば、結局、【ファン化】は免れないと思うのですよね。

コロナから3年間、ブログをいつか再開するにも集客力がいるなと思ってからは、SNSを運営して、Instagram(@helmi.model)は4000人近いフォロワー数となりましたが、今度は【ファン化】や【動線】に悩むようになりました。(やっぱりファン化するにはある程度の長さの文字や動画のストックが必要と痛感。)

発信を考えながら自分と向き合えるのがブログの魅力


あとは単純にSNS疲れる?

ブログを描いてた頃は、他の人の投稿とか見えないので、【自分の時間】って感じがすごくあったんですが、この3年間自分を見つめ直す時間がある意味無くなったなぁと感じていました。

それもあり、今年からは改めてブログで自分自身の考えまとめたり、ストック化して行きたいなあとは思ってます。

WEB制作のスキルは差別化になる

私はいわゆるスマホ世代で高校生の時にはTwitterを触ったり、割と若い時期にSNSを触っていて、2018年のブログ全盛期にブログ参入したこともあり、【自分でブログを作るのは当たり前】な感覚だったんですが、先日参加した旅行系出展のメディアで参加した時に企業とあまりちゃんとした接点を作れなかったことから、【WEBコンテンツの必要性】をすごく感じました。

今更ブログオワコンでしょの価値観にすごく囚われてたなぁと思ったりしました。

招待されているインフルエンサーを見ていると元々SNSやっていた人もそうなんですが、アメブロ上がりの方もいたりするので、やっぱり文章コンテンツ大事だなと思ったり(なんなら、自分で作れる人は今の時代割と希少価値なのでは?)

2024年の抱負:自分自身のコンテンツを増やす年

自分の見つかった希少価値を高めていく

2018年から発信活動を始めて、自分の中で特にこれが得意というものが見つからず、いろんな業界を転々としていたりしました。

web制作・ライティング:必要最低限、英語ブログ開設でアドセンス通過レベル
撮影・動画編集:業務委託で海外ノマド、海外の企業とのコラボ
被写体:ファッションショー2回出演、英語雑誌2回掲載
ライバー:世界規模のビゴライブでシンガポールイベント招待
SNS:運用代行とブランディング講義を始める
出版:AmazonKindleで自分のヨーロッパ渡航記録を出版
写真:兵庫県立美術館出展、京都古民家カフェに展示

この6年間本当に遠回りに近い活動をしていて、割と専門性なく、色々とやってきましたが、最近はそれが強みだなと一周回ってわかるようになってきた気がします。

割とメディア全般網羅したので、メディア全般を見れる人材としての差別化を2024年は本格的にやっていきたいなぁと感じています。(今更見返すと本当に色々やりすぎ?)

自分自身の経験をコンテンツ化していく

私のこれまでの活動をみると本当に遠回りしているというか、行動が多すぎて、発信が追いついていないのが、正直なところなので、もう少し、自分自身の発信にフォーカスを当てたいなと感じました。

コンテンツで稼ぎたいというよりは、自分自身の周りの人間関係をより良くするためにも、自分に近い人と一緒にいたいなという部分で、コンテンツ化を考えてます。

ひとまず人間関係を限定的にしたい2024年です。

旦那のオンラインスキルを高める


旦那と再会した当時は、ブラック企業勤務のカチコチ労働思考の人でした。

我がなくて、こだわりのなく、私自身を大事にしてくれるので、結婚までしましたが、とはいっても、元々は全く真逆の思考の持ち主。

悪意はないとはわかっていても、自分の思考回路とか働き方とか、理解してもらうことにこの3年間本当に苦労しました?

2023年からは企業からのオファーが増え、最近はこういう働き方もあるんだねと理解を示してくれるようになったのが、一番の進展かも。

英会話スキル

最近は私の海外好きの影響を受けて、大の苦手だった英語をPreplyでスタートしてくれました。(ちなみにこちらのリンクからの参加で初回授業30%割引になるので、オンライン英会話気になる方はぜひご覧ください?️??)

本当に3年前の旦那からすると大進歩!

この前は英会話の先生と2人で英会話で話してて感動した…
旦那が英会話取得するまでのブログとか立ち上げたいなとか考えてます?

経理スキル

最近は私も企業案件が増え、私の大の苦手な確定申告の時期が迫ってきたこともあり、旦那が経理をやってくれるようになりました。
(領収証の処理がちょっとこだわり強すぎて作業進まないので、旦那が呆れてスタートした?)

出会った時は確定申告って何!
って人で、「そんなのできるのすごい!給与明細の見方知らなかった」とか言ってた人が、最近は「なんでこんな処理してるの、不要やん」みたいに変わって、立場逆転?

最近は「簿記取っておいた方がいいよなぁ」とか自分で進んで、資格を探したりして、成長ぶりにびっくりです?

最近はいいパートナーで、やってるので、そのまま、税理士資格取って、顧問税理士してほしい?

そんな様子を見ながら、時間がかかってもいいので、旦那と一緒に在宅で働きながら、海外活動を再開するのが夢だなぁと思う日々です。

webスキル

そんなこんなで今回のブログ開設にあたり、ひつじさんのJINRを導入したこともあり、最近、旦那もブログに対して、興味を持ってくれて、ヒトデさんとかいろんな方のYouTubeを一緒に見てれてます。

最近は『その考え方とか働き方ってすごいと思う。先進的すぎて理解が追いつかなかった』と言ってくれました。

あと今回ブログはCONOHA WINGから作ったんですが、ドメイン2つ無料ということもあり、「もう1つあるならやってみようかなぁ…」と自分でブログを作ることにも関心を持ってくれるようになりました?

めっちゃ嬉しい!

やっぱり自分の頑張っていることとか趣味を共有できる夫婦って素敵だなと感じてます。

新婚旅行

昨年は結婚式しかできず、後半の方は私のお仕事の方がばたついてしまったこともあり、新婚旅行は落ち着いてからというお話に終わってしまったので、今年ちゃんといけたらなと思うところです?

行くならヨーロッパかなぁと考えております??

お金を払ってでもプロに見てもらう環境を作る

一度ブログを頑張ろうと思って、2018年にスタートして、英語ブログでアドセンス取ったと思ったら、コロナで帰国した後にストーキング被害似合ってしまい、警察に辞めた方がいいですと言われたことをそのまま鵜呑みにしてしまい閉鎖。(今思うとプロのブロガーさんとかにご相談して決めるべきだったなと後悔しています。)

また、海外にいた時は現地ビジネスしている経営者の方がいたり、海外ノマドの人がいたりと、モチベが上がる環境だったのですが、帰国した時は貯金も無くなってしまったので、アルバイトスタート。

周りの働く人が以前のように労働思考の方が増えてしまって、自分自身の活動がより現実味がなくなってしまい、迷ったことばかりでした。(人間本当に環境によるなと痛感。)

それでもめげずにやれてるので、頑張ってはいるなぁとは思いますが、やっぱり成功している人を見ているとどこかのコミュニティに所属していたりするので、自分もそろそろ所属まではしなくても、メンターとかつける必要性を感じています。

人と会う回数を減らす

今年もたくさんの方と対面でお会いさせてもらいましたが、多分人前で会うとHSPもあってか、人に合わせすぎてしまい、疲弊することも…?

とはいえ、HSS型HSPなので、関心だけは強いので、人にあったり、いろんなことにはしょっちゅう挑戦してました?

悪い人ではないよなぁとは思いつつも、やっぱり自分で意見を伝えたつもりでも、やわらかく伝えすぎて逆に伝わってなかったりするので、物理的に距離を離すのが1番かなと思いました。

あと単純に国内だけ飛行機で回るのは飽きたのもあります✈️
(やっぱり海外にしか興味ない←)

最近近場を出ることでも外に出た次の日はお家で充電しないと外に回れなくなってしまったのと、関わりたい方との付き合いが、オンラインでできているのもあり、もう外に出る必要性がないかなと思いました?

2024年のブログはコチラ

ちょこっとずつ記載していきます?

合わせて読みたい
2023年の振り返り
2023年の振り返り

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
記事URLをコピーしました